名刺制作の際によく選ばれる印刷方式として「オフセット印刷」と「オンデマンド印刷」があります。
BUSINESS名刺印刷所で採用している印刷方法はオンデマンド印刷ですが、これら2つにはどのような違いがあるのでしょうか。
それぞれの特徴とメリット、デメリットを見ていきましょう。
オフセット印刷とは
オフセット印刷は現代で最も代表的な印刷技法の一つです。
書籍や商業印刷、美術印刷にもよく採用され、私たちが印刷物と聞いてパッと思い浮かべるもののほとんどが、このオフセット印刷によって刷られています。
その仕組みは言葉で説明するより、下のイラストを見ていただいた方が分かりやすいでしょう。
刷版にインクを付けて紙に印刷していくのですが、この刷版は直接紙に触れません。
ブランケット胴というゴムを巻きつけたローラーに一度インクが移り、ブランケット胴を介して紙にインクが再び転写されます。
刷版からブランケット胴へインクを移す=「オフする」
ブランケットから紙へインクを転写する=「セットする」
この工程を経る為オフセット印刷と呼ばれているのです。
版画を想像してみてください。彫った版にインクをつけて紙に押し付けると絵が左右反転しますよね。
左右反転した絵をもう一度紙に転写するとどうでしょう?
反転したものがまた反転して、最初の版と同じ状態になります。
オフセット印刷で行っていることはこれと同じで、刷版と同じ印刷物を作っているわけです。
オンデマンド印刷とは
オンデマンド印刷は必要な時に必要な部数を印刷する方法や仕組みを示す用語です。
印刷技法そのものを指す言葉ではなく、「オンデマンド印刷機」と呼ばれるデジタル印刷機で行う、短納期・小ロット印刷を指しています。
その特徴は版を必要とせず、原稿データを印刷機に直接送り印刷できること。
「要求あり次第」すぐに印刷できるということで、オンデマンド(on Demand)と名付けられました。
BUSINESS名刺印刷所ではトナー方式の印刷機を採用しており、用紙に転写したトナーを熱で定着させて印刷しています。
オフセット印刷のメリット・デメリット
オフセット印刷のメリットは、インクが紙にしっかりと密着するため、
高い品質を保ちながら印刷ができることです。
また、版を一度作ってしまえば、同じ内容の印刷物を繰り返し作り続けられ、
刷れば刷るほど1枚あたりのコストを下げることができます。
デメリットは版を作る(製版)コストが高いため、小ロットでの発注だと高単価になってしまうこと。
また、製版に時間がかかるため、納期が長くなってしまうことです。
加えて、版を作って印刷することが前提なので、少しずつ内容が異なる印刷物には向きません。
あくまでも一つのものを大量に印刷するのに優れた印刷方法です。
オンデマンド印刷のメリット・デメリット
オンデマンド印刷は小ロットの印刷で力を発揮します。
デジタルデータを直接印刷するため、
細々とした修正などデータを差し替えるのも簡単です。
おまけに版を作る必要がないので
短納期!
以前は、オフセット印刷に比べてモアレ(印刷の仕上がりに見られる意図しない柄の出現)が生じやすいといったデメリットがありましたが、昨今の印刷技術の進歩により、
オフセット印刷と比較しても遜色ないレベルにまで達しています。
デメリットは印刷枚数が大量であるとコストがかさむこと。
ベタ印刷(インキで紙の表面が覆い尽くされる状態)の色ムラが出やすいことです。
また、色をCMYKの4色の掛け合わせで表現するため、特色印刷ができません。
コーポレートカラーなどで指定色での印刷が必要な場合は別途ご相談ください。
名刺印刷はぜひBUSINESS名刺印刷所で
BUSINESS名刺印刷所は以上の観点から、データの修正が手軽に行え、短納期で小ロットの印刷に対応したオンデマンド印刷を主に採用しています。
まずはその出来を手に取ってお確かめいただくのが一番かと存じますので、よろしければ
無料の名刺の紙見本をお取り寄せくださいませ。
名刺やその他の印刷物に関するご相談はいつでも受け付けております。お気軽にお問合せください。
◆ 関連記事 ◆
「 名刺の整理の方法 」
https://www.btool.jp/extra/tips/o-method-210528/
「 ビジネス名刺とプライベート名刺の違い 」
https://www.btool.jp/extra/tips/b-p-20210312/
「 DTPってなんだろう 」
https://www.btool.jp/extra/tips/dtp2021/